Filecoinが提供するIPFSとは?特徴や仕組みを解説

2019.07.19 [金]

Filecoinが提供するIPFSとは?特徴や仕組みを解説

FilecoinはICO歴代調達資産2位の巨大プロジェクト

Filecoinプロジェクトは、ブロックチェーン技術を利用したクラウドストレージサービスを運用することを目指す巨大プロジェクトです。

2017年9月に資金調達のためのICOを行ったところ、2億USドル以上という巨額の資金を集めたことで注目が高まっています。

Filecoinの基幹技術であるIPFSについて、特徴や仕組みを解説しましょう。

 

クラウドストレージ「IPFS」

IPFSは、「InterPlanetary File System」の頭文字からで、P2Pネットワークを利用したクラウドストレージ(インターネット上のファイル共有サービス)です。

Google Driveのような、従来型のオンラインストレージ(管理者のサーバーを利用したファイル共有サービス)とは違い、世界中のどこからでも、誰でもが参加可能で、かつ保存したデータは消せず、改ざんもできないといった特徴があります。

 

複数端末が直接ファイル共有できるP2Pネットワーク

IPFSのクラウドストレージは、P2Pというネットワークに接続している不特定多数のユーザーが、直接データをやり取りすることができるしくみで成り立っています。

オンラインストレージを用いたサービスでは、管理者のサーバーに特定のデータに対してのリクエストが集中してしまうのがデメリットです。

一方IPFSでは、世界中のP2Pネットワークに参加しているユーザーにリクエストが分散されるので、ネットワーク全体が重くなることを防ぐことができます。

 

IPFSではどのようにファイルを保存するのか

IPFSに参加したユーザーが、特定のファイルにアクセスするときは、ネットワーク上のユーザー全体に対して問い合わせを行います。

どのユーザーが何のファイルを保存しているかは、IPFSでインデックス情報を管理しており、それを用いて見つけ出すのです
各ユーザーの端末では、全てのファイルを保管する必要はなく、必要なファイルのみを保管すれば良いので、高性能なパソコンである必要はありません。

 

IPFSとブロックチェーンを掛け合わせたFilecoinのサービス

Filecoinでは、IPFSをブロックチェーン技術を用いて運用することで、アップロードするファイルを暗号化して分割し、管理することができるようにしています。

分割されたファイルを複数のユーザーが共有しているので、「鍵」を持っていなければ解読できません。

インデックス情報は、SHAなどの暗号ハッシュ関数を用いて暗号化します。ファイルの改ざんを防ぐことができ、データ容量を抑えることも可能です。

 

ブロックチェーン技術は様々な新サービスを生み出している

IPFSでは、アップロードしたファイルは誰でも閲覧することができるので、特定の誰かだけが閲覧できるようにする使い方には向いていません。

ですが、仮想通貨に用いられているブロックチェーンのネットワークで運用すれば、特定の誰かにのみコンテンツを配信する、非中央集権型のコンテンツ配信サービスの運用が可能になるのです。

Filecoinなどのブロックチェーン技術を応用した新サービスは、これからも次々と登場するのではないでしょうか。

===================
※注 現在は「仮想通貨」を「暗号資産」に呼称変更されておりますが、本記事では一般に定着・浸透している名称の仮想通貨で記載しております。
===================

この記事をシェア