これまでよりもより仮想通貨を「速く・多く・安く」
元号が令和に変わった現代、仮想通貨の利用しやすい環境へと変化しつつあります。
これまでの仮想通貨は、送金が多いほど時間もかかっていました。またビットコインの最大の特徴である少額決算も、手数料の方が取られてしまうことがあり、ビットコインならではの特徴を活かせていませんでした。そこで提案されたのがライトニングネットワークです。
ライトニングネットワークの特徴とは
ライトニングネットワークではこれまで問題になっていた、少額決算(マイクロペインメント)の問題を解決してくれる仕組みになっています。
これまでの仮想通貨は、決算ごとに入金をしながらデータを残していく必要がありました。
これでデータの改ざんができないような仕組みになっていましたが、これでは一回一回書き込みをしなければならなく、手数料やデータ量が重なっていく結果(データスケールの課題)となっていました。
しかしライトニングネットワークでは、この書き込みを一回一回せずに、直接相手に入金をして、そのデータをまとめて書き込むという仕組みになっています。
データスケールの課題を解決する方法
これまでは一回一回書き込む必要があるのでデータ量が多くなってしまっていました。そのために書き込むのを毎回ではなく、まとめて書き込みをしようという仕組みをオフチェーンと言います。
また、これまではまとめて書き込むために取引をし合う者同士で設定(ペイメントチャネル)が必要で、手間と時間が必要でした。
しかしライトニングネットワークではネットワークを繋ぐだけで決算を行うことができ、手数料や時間、データ量を抑えることができます。
更に、急な取引で設定をしていない人に決算を行う際、ペイメントチャネルを設定している人を通して取引をしていましたが、取引の途中で持ち逃げされてしまう可能性もあります。そういった安全性も確立されるのも特徴です。
仮想通貨の決算のこれから
仮想通貨を利用しての少額の決算というのは少しずつ市場に出回ってきています。
これまでの少額取引では多く送ることができず、入金したい金額よりも手数料の方が多く取られてしまい、コストがかなりかかってしまっていました。
そこで少額取引をよりスピーディに行うことができてコストも抑えることができる仕組みがライトニングネットワークです。
これまで以上に少額の課金や、チップなどで利用されるようになってくれば、もっと仮想通貨が身近なものになってきます。
仮想通貨ならではの資金繰りでこれまで以上にものづくりからサービスまでの可能性が広がっていく相乗効果も生まれてくるでしょう。
多くの可能性を持つ仮想通貨の進化はまだまだ続いていきそうです。