目次
ハードフォークとはどういった意味の言葉なのか
ハードフォークとは、簡単に言えば仮想通貨のアップデートのことを言います。フォークとは分裂といった意味があり、ハードフォークが行われると、今までのルールに沿って取引されたコインと新しいルールに適応したコインが別々に存在するようになります。
過去に行われたハードフォークでは、ビットコインが取引情報の容量を1MBから8MBまで大きく変更しました。
今までのコインはそのままビットコインと呼ばれ、ハードフォーク後新しくできたコインはビットコインキャッシュとして分裂し、新しい通貨として扱われています。
ハードフォークと呼ばれる作業が行われる理由や、ハードフォークの注意点を説明していきます。
====================
※注 現在は「仮想通貨」を「暗号資産」に呼称変更されておりますが、本記事では一般に定着・浸透している名称の仮想通貨で記載しております。
====================
ハードフォークが行われる理由はスケーラビリティ問題解決にある
スケーラビリティ問題とは、取引の遅延が発生したり、手数料の高騰が起こったりすることです。
仮想通貨が取引されると、ブロックと呼ばれるデータベースに仮想通貨の取引情報が記録されていきます。このブロックが積み重なったものがブロックチェーンです。
ブロックチェーンは、金融機関を介さずユーザー同士で管理を行っています。どこかでシステムがダウンしても、また別のところで復旧できるためシステムがダウンする心配がないのがメリットです。
その代わり、仮想通貨の利用者が増えるほど取引情報が増えていき、処理作業が追い付かなくなってしまうデメリットが発生します。
処理作業が追い付かなくなると、取引の遅延が生じたり、手数料が高くなったりといった問題が生じてしまいます。それを解決するために、ハードフォーク、もしくはソフトフォークと呼ばれる作業が必要になるのです。
ハードフォークとソフトフォークの具体的な違いとは
ハードフォークが、旧ルールのままのコインと新しいルールに適応したコインに分かれることを指しており、古いコインと新しいコインには互換性はありません。それぞれの通貨の価値も、全く別のものとして扱われます。
それに対して、ソフトフォークとは全体のルールを変更することを言います。つまり、ソフトフォーク後はコインは全て同じルールに適応されるため、ハードフォークに比べては大きな影響はありません。
ハードフォークの情報には常に目を光らせよう
仮想通貨を行う上で、取引の利便性の維持や取引の遅延、手数料の高騰といった問題を防ぐために、常にハードフォークが起こる可能性があります。一度ハードフォークが起こると、急激な相場変動が予想されそれに伴い大きな損失も生じやすくなります。
問題は、バグの発生の危険性からハードフォークの直前、直後の数時間は通貨の売買や送金ができなくなるということです。自分の資産を守るためにも、常にハードフォークの有無や相場変動、最新情報をチェックすることが大切です。